- HOME >
- しゃんはいさくら
しゃんはいさくら

2005年~上海在住。 現在、夫、日中MIX子ども×2、義母の5人で生活してます。 会社でも家庭でも中国人に揉まれながら、のらりくらりとやってます。
2023/1/9 博物館
こんにちは、しゃんはいさくらです。 今回は上海自動車博物館のご紹介です。私の地元愛知県にはトヨタ博物館がありますが、それを凝縮したような感じでとても楽しめました。 車がなくても地下鉄やバスでも行けるの ...
2023/1/5 博物館
今日は浦西の上海自然博物館情報をお届けします。この博物館は2015年に移転したばかりで、まだ比較的新しいのが特徴です。こちらの博物館も見ごたえ十分ですよ! 上海自然博物館 博物館情報 交通 地下鉄 ...
2022/12/6
盒马
2022/12/2 キャンプ
こんにちは、しゃんはいさくらです。 今日ご紹介するのは青浦区の淀山湖近くにあるキャンプ場「小野(半島)WILD PARK」です。小野の本家は浙江省で避暑地として有名な莫干山と安吉にキャンプ場があります ...
2022/10/28 キャンプ
こんにちは、しゃんはいさくらです。 今日ご紹介するのは松江区にある新しいキャンプ場「西郊林場・一月一露」です。 アウトドア好きのオーナーが土地を借り上げてキャンプ場として整備した場所で、ロックダウン後 ...
2022/10/27 レシピ
こんにちは、しゃんはいさくらです。 秋~冬の味覚、上海蟹(中国語では大闸蟹)、皆さんはどのようして召し上りますか? そのまま蒸して食べるのもオススメなのですが、今日は中国在住の方向けに、大手レシピサイ ...
2022/10/13
こんにちは、しゃんはいさくらです。 今日は最近新しくオープンした日系のボーリング場、ラウワンを紹介します。 上海のボーリング場と言えば、、、 ラウワン紹介の前に上海のボーリング事情を少し書いておきます ...
2022/10/11 アウトドア
こんにちは、しゃんはいさくらです。 今日ご紹介するのは蘇州河沿いの北側にある上河湾緑地です。 「上河湾緑地」と紹介してますが、実際にはそういう名前の緑地公園はなく、上河湾というマンションの南側が緑地整 ...
こんにちは! 今回は上海海湾国家森林公園でのカヌー&フルキャンプレポートをお届けします。 上海海湾国家森林公園 上海海湾国家森林公园住所:奉贤区海湾镇随塘河路1677号 市中心部から60kmほど南に行 ...
2022/9/1 レシピ
下の子がお菓子作りに興味を示すようになり、これまでエッグタルト、マンゴープリン、ナポレオン(パイシートは市販品)、ミルクレープなどを作ってきました。 で、中秋節に合わせて下の子が作りたいと言って来たの ...
2022/7/29 スーパー
こんにちは!しゃんはいさくらです。 以前コストコに行った際、299元払って会員になったのですが、その後コロナ情勢の不安定や先般のロックダウンを受けて、これまで我が家がコストコに行けたのはたったの3回で ...
今日ご紹介するのは黄浦江沿い浦東側に位置する耀华滨江绿地です。 黄浦江沿いの緑化整備の一環で作られた公園で「自然」や「野生」っぽさはありませんが、人の手が入ることで綺麗に保たれていると感じたので当記事 ...
こんにちは、しゃんはいさくらです。 今日の記事はロックダウン前に書いてて中途半端になっていたのを、解除後にリライトしたものです。 この記事を投稿している時点では上海のコロナ禍がまだ予断を許さない状況に ...
2022/6/16 キャンプ
こんにちは、しゃんはいさくらです。 今年の上海は、2ヵ月に渡るロックダウンのせいで春のキャンプを楽しむことはできませんでした。泣 でも、過ぎたことを悔やんでも仕方がない! 友人が、「仕事を兼ねて牧場に ...
2022/5/23 レシピ
こんにちは、しゃんはいさくらです。 「静黙期」という訳の分からない措置を経て、冷蔵庫の在庫と団購品の吟味に明け暮れる日々が戻ってきました。 静黙期が急遽延長になった人もいる中、我が家は食材の調達が再開 ...