Offcial SNS

サークル(運動系) コミュニティ サークル突撃インタビュー!

上海でも少年野球!心も技も磨く「上海ドルフィンズ」に突撃!

管理人

今回は小学生を対象とした少年野球チーム、上海ドルフィンズへ突撃インタビュー!!練習や試合などの野球以外にもBBQや打ち上げイベントも盛りだくさん!

対象は小学生、年長さん(5才児)も体験可能

現在、上海ドルフィンズには32名の子どもたちが在籍。在籍者の中で一番多い年齢層は小学校2〜3年の子どもたちなのだそう。

2023年5月時点での男女比は男の子が95%、女の子が5%と、圧倒的に男の子が多い中、女の子も在籍。メンバーは男女問わず募集中だ。

また、年長さんについては12月から入部可能!上の子が既に入部している場合、年長の4月から入部可能となる。野球経験ゼロで始めた子も多く、体験参加も可能だ。

年長から2年生までは、親子参加。3年生以上は子どもだけでの参加も可能だが、入部してから3ヶ月間は親子での参加をお願いしている。とは言え、監督、コーチも全員、いち保護者だ。

また、ほとんどのパパが初心者だが、参加した際にはボランティアコーチとして練習をサポートしている。是非、日頃の仕事のストレスを忘れ、週末は童心に帰って子どもたちと一緒にプレーしてみては!

練習日の流れ(土日9:00~13:00)

練習日は土日となっているが、どちらか1日の参加でもOK!

練習日の流れをざっくりまとめると、下記のようなスケジュールとなる。

  • 7:30~8:00頃 バス乗車、出発
  • 9:00〜13:00 練習(様子を見ながら途中休憩)
  • 14:00~14:30頃 バス下車、帰宅

バスは古北・天山・中山公園で停車

バスは部員の住んでいるマンション近く(古北・天山・中山公園)で停車するので、集合時間や帰りの到着時間は住んでいるエリアよって若干変わってくる。

車の混雑状況にもよるが、嘉定区のグランドまでは40分程度。帰りはバスの中でゆっくり休んだり、おにぎりを食べたり、友達同士でおしゃべりを楽しんだりと、自由に過ごしているようだ。

練習場所までみんなでバス移動

上海ドルフィンズの特徴は?

野球だけでなく、社会人になっても生きる指導を

指導陣は監督2名とコーチ5名が在籍(※)しており、小学校高学年、低学年共に野球経験者が基礎から丁寧にコーチングするので、初心者でも安心して参加可能だ。

上海ドルフィンズでは『心で勝て 次に 技で勝て』をモットーに掲げており、野球だけでなく、礼儀、感謝の心、仲間を大事にする、コミュニケーション能力、考えて行動する力、など社会人になっても大切な事を指導している。

※2023年5月時点

日中公式戦や無錫での交流試合も

公式試合は年に6〜8回行われ、5月から10月の時期に開催される。さらに、5〜6年生は無錫への遠征もあり、中国の子どもたちと野球を通じて交流する機会も!小学校の頃に経験するこうした国際交流は、きっと大人になっても役立つだろう。

日中公式戦~ドラゴンリーグ~
無錫遠征~中国チームとの交流試合~

BBQや打ち上げイベントも盛りだくさん

試合後の打ち上げや無錫遠征時の観光など、試合に関連するイベントだけでも多くある印象だが、春休みや夏休みにはバーベキューも開催される。

野球以外にも交流できるイベントが多いので、上海に転校したてでも、すぐに仲良くなれそうだ。

また過去には、スポーツメーカーであるMIZUNOの工場見学が開催されたことも!工場内では説明を聞きながら、子どもたちが普段使用しているグローブや、プロ野球で使用されるポールなどの野球用品の製造過程を間近で見られるいい機会だ。

無錫遠征~観光~

近況はインスタグラムをチェック!

上海ドルフィンズではインスタグラムで近況を随時投稿!日頃の練習風景や大会の様子などをチェックしてみて!

InstagramでQRコードをスキャン

上海ドルフィンズの連絡先はこちら

管理人

さて、いかがだったでしょうか?野球経験ゼロでも、まずは体験参加してみてください。
入部のご連絡先は『少年野球上海ドルフィンズ』をチェック!

サークル(運動系) コミュニティ 上海市内

少年野球上海ドルフィンズ

2024/1/23  

上海で野球が好きになる!! 上海ドルフィンズは毎週末、広いグラウンドで野球を楽しんでいます。グラウンドまでは、みんなで楽しくバスに乗って向かいます。練習や試合だけでなく、BBQや打上げなどのイベント...

特集「サークル突撃インタビュー!」無料掲載
下記よりお問い合わせ下さい。

サークル特集掲載無料

サークル・コミュニティのリスティング無料掲載
下記よりお申し込み下さい。

無料掲載申し込みフォーム

-サークル(運動系), コミュニティ, サークル突撃インタビュー!

  • この記事を書いた人
  • 記事一覧