Offcial SNS

ピックアップ

6月1日から「三区」から高・中・低リスク地域へ移行

出典元:上海发布 分两个阶段进一步做好社区疫情防控工作

5月31日までは引き続き「三区」でのランク分け

5月31日までは引き続き「三区」でのランク分けを行いますが、1日の新規感染者数を更に減らし、封控区と管控区のエリアを縮小。それ以降は高・中・低リスク地域へ移行していく予定。

封控区

  • 「封控区」は7日間新規陽性感染者が出なかった場合に「管控区」に、さらに3日新規陽性患者が出なかった場合は「防範区」にグレードダウン。
  • 新規陽性患者が出た場合は「封控区」の調整時間を再計算。

管控区

  • 「管控区」は直近7日間新規陽性感染者が出なかった場合「防範区」にグレードダウン。
  • 新規陽性患者が出た場合は「封控区」に戻る。

防範区

  • 「防範区」は上記以外の居住小区、村落または職場、場所を指す。
  • 新規陽性患者がない場合は新たな調整を行わず、新規陽性患者が出た場合は、関連する国家基準に従って高・中リスク地域の範囲を決定。

6月1日からは「三区」から高・中・低リスク地域へ移行

もし、エリア内に「封控区」「管控区」が存在しない場合は、「低リスク地域」とし、「防範区」を解除。

原則として、中・高リスクの流行地域は、居住小区、村落または職場、場所を最小の単位とし、適宜、隣接するリスク地域まで拡大することができる。

高リスク地域

過去14日以内に合計10人以上の新規陽性患者が報告された場合、または2回以上のクラスター感染があった場合、高リスク地域に指定。

中リスク地域

過去14日以内に合計10人以上の新規陽性患者が報告されない場合、またはクラスター感染が1件の場合は、中リスク地域に指定。

低リスク地域

中・高リスク地域で過去14日以内に新規陽性患者が報告されなければ、低リスク地域に指定。

中・高リスク地域に指定された後は、14日間閉鎖管理を実施。閉鎖管理期間は、外出禁止かつ戸別にサービスを提供。 当該地域で最後の陽性例が報告された後、14日間連続して新たな陽性例がない場合、その地域は低リスク地域に格下げとなる。

-ピックアップ
-

  • この記事を書いた人
  • 記事一覧