Body&Soul 健康美容

自宅で実践!理学療法!今月の治療は「肩こり」です!

2023年9月19日

blank
blank

肩こりで悩んでいる現代人はとっても多いのです。今回は肩こりに効くマッサージとツボを紹 介します!実践してみてください。

自分でできる肩コリ対策❶「経絡マッサージ」

中医学では筋肉のつながりを示す十二経筋というものがあり、腕から頭部へ筋肉が繋がってい ます。なので二の腕の筋肉をマッサージすることで肩こりが軽減されます。

★二の腕をマッサージしましょう。

(マッサージの仕方)肘から肩の方向へ三頭筋の硬いところをもみほぐしていきます。(1 回:20 秒間を1日 3〜4 回)

blank

自分でできる肩コリ対策❷「つぼ押し」

肩こりのツボです。下記のツボのところを温かくなるまで、2〜3 分程度刺激をしてみましょ う。

blank

★天井(テンセイ)

肘の外側の骨から親指の幅 1 本分上にある、くぼんだところ。

blank

★養老(ヨウロウ)

手首の小指側で手首に突き出た丸い骨の、薬指よりの下のくぼんだところ。

blank

★女性は三陰交

内くるぶしから指 4 本分上、スネの内側のくぼんだところ。

blank

★男性は陽陵泉

膝の斜め下に外側に丸い骨が出ています、それが腓骨頭です。その腓骨頭の前のくぼんだところ。

blank

自分でできる肩コリ対策❸「肩回し運動」

blank

肘を折り曲げ指先で肩を触るようにして肩を回します。

内回りと外回り、狭い範囲からゆっくりと広く回していきます。肩回しのコツは肩甲骨の位置 にあります。❶胸を張る姿勢で肩関節を回す方法と、❷胸を縮めて(腕を前に出す)肩関節を 回す方法と2種類あるので、両方とも1回:20回しを1日2回はやってみましょう。

※息を止めずにリラックスして行ってください。回している時「ゴッキ」と音がする場合には、 ゆっくり優しく回すようにして下さい。

自分でできる肩コリ対策❹「ストレッチ」

1)左手で右手の肘を後ろに持ち、背筋を伸ばして、持った右手の肘を左側へ引っ張ります。 左右交互に(1回20秒:1日3回)繰り返しましょう。

blank

2)左手を真っすぐ身体と 90 度の位置に伸ばし、伸ばした左手を右手の方向へ引きます。左 手の肘の部分を右手でささえて、そのままキープ。左右交互に(1回20秒:1日3回)繰り 返しましょう。
※背中は前に倒れないようにしましょう。

blank

「肩こり」でもクリニックで治療はしてくれる?

blank
blank

肩こりを経験したことのない人はいないくらい、肩こりは一般的な症状です。 そもそも肩こりぐらいでクリニックに行っていいものかしら?と迷う人がいるかもしれません。 また肩こりを治すために、SPA や街にあるマッサージ店に行く方も多いかと思います。しかし、 このようなお店でマッサージをしても、すぐに元に戻り、また肩が凝ってしまったという経験 はありませんか?

blank

 

肩こりの予防は、適度な運動と正しい姿勢です。しかし現在、多くの人が PC を使用して一日 中仕事をしている、子供を長時間抱っこしている、などの外的要因から肩こりになってしまう ことが多々あります。また肩こりを放置していると頭痛が常に起きたり、背中や首までも痛み が出てしまうこともあります。

このような頭痛を緊張型頭痛といい、この緊張型頭痛がひどくなると、頭痛とともに目の奥が 痛い、吐き気がする。ひどい時には嘔吐するなどの症状が出現します。また痛み緩和のために 鎮痛薬を服用しても、肩や首のこりを治さなければ、鎮痛薬の効果が切れた時にまた頭痛を感 じるようになります。

このような肩こりや頭痛の治療には、鎮痛薬より漢方治療の方が非常に効果的です。当院では、 患者さんの体質や痛みの度合いによって、適した漢方を処方し、適切な姿勢の保持や効果的な 肩こりの予防体操も指導し、根本的な治療を行っています。

blank

当然、肩こりについても痛みを和らげる経絡に沿った鍼治療や、中医学的な知識に基づいた推 拿マッサージ(徒手療法)、理学療法士による運動療法など、個々人の肩こりの状態に合わせ 治療計画を立て、肩こりを根本的に治療することを目的にしています。

 
頑固な肩こりに悩んでいる患者さんは、“どうせ治らない”とあきらめず、ぜひご受診いただき たいと思います。根本的に治すことができます。また、寝違いや頚椎に原因がある痛みも治療 することができます。
まずは、ご相談ください。

今回ご紹介した「肩こりの治療」は当院の古川先生とマーラ先生が実施しています。 古川先生の診察は、黄浦クリニックと虹梅路クリニックで、マーラ先生の診察は虹梅路ク リニックで、夜 20:00 まで受けられます。

blank

土曜日でも診察が可能ですので、肩こりでお悩みの方は、一度相談してみてください。 お問い合わせをお待ちしています。

診察予約はこちら

なんでも相談はこちら

保険についてのご質問や、治療期間はどのくらいかかるの?漢方薬は苦いの?

など、なんでもご質問ください!

★公式Wechat新規フォロワー限定“とくとく”チケット

blank

今すぐフォロー

blank


-Body&Soul, 健康美容
-

  • この記事を書いた人
  • 記事一覧
blank

日本人医師在籍中医専門クリニックBODY&SOUL

BODY&SOULメディカルクリニックは、中国で唯一の外国人専用の中医専門のクリニックです。医療スタッフは専門性の高い各科の中国人医師をはじめ、経験豊かな日本人中医師と欧米人中医師とセラピストから構成されています。各科のカンファレンスを通じ、あらゆるアプローチから患者様の病気のケアを行っています。