Offcial SNS

ピックアップ

外来受診時のPCR陰性証明が緩和、抗原検査キット持参での検査も可能に

上海市内の様々な病院が、今週月曜日から次々と外来受診時のPCR検査陰性証明の緩和を発表しています。

出典元 上观新闻:在上海看病更便捷!这些医院发通知:看门诊核酸阴性证明延长至72小时,还可自带抗原包检测

PCR陰性証明が従来の48時間から72時間に緩和

外来患者及びその家族のPCR陰性証明の有効時間が、従来の48時間から72時間に緩和されています(検体サンプリング時間から起算)。

また、その場で有料の抗原検査を受けることも可能になっています(未開封の抗原キットの持参も可)。

それぞれのPCRまたは抗原の陰性結果と、体温や「场所码」のチェック後に病院内への入場が可能です。

診療科によっては24時間

ただし、マスクの取り外しが必要な診療科や手術・治療が必要な場合については、引き続き24時間以内のPCR検査陰性証明が必要です。
(口腔外科手術、頭部・顔面治療、気管支鏡検査、胃カメラなど)

また、入院時はこれまで通り、24時間以内のPCR検査陰性証明が必要となっています。

急患や救急の場合

市内の医療機関では、24時間体制で救急・発熱外来を開設しており、救急患者に対しては、医療スタッフがPCRの簡易検査と標準検査を同時に行います。 体温異常(≧37.3°)や呼吸器症状が顕著な方は、発熱外来を受診することをお勧めします。

新型コロナ感染症の感染を否定できないが、緊急に治療や入院が必要な救急患者、急性・重症患者に対して、病院側は救急救命室、手術室、病棟に合理的なゾーニングを設定し、感染予防や管理、核酸検査結果の欠如を理由に治療を拒否したり治療を遅延してはいけないとされています。

病院で診察を受ける際は、念の為事前に受診する診療科で病院に入るための条件をご確認下さい。

-ピックアップ
-

  • この記事を書いた人
  • 記事一覧

お役立ち記事

1

2023年4月1日より消費税免税制度が変更されます。 これまで、海外在留邦人でも日本への一時帰国の際に免税対象店でパスポートを提示すれば、消費税免税で買い物ができていました。 消費税免税改正後は日本国 ...

2

2020年には使えていた「境外人员住宿登记」のオンライン申告用リンクが、使用できない状態が続いていました。 実は2022年7月からリンクが更新され、WEBサイトや随申办でも使用できるようになっていたよ ...

3

先日2023年の上海ミシュランガイドが発表になりました!2023年のリストを下記にまとめました! 今回はミシュラン二つ星に1軒、ミシュラン一つ星に3軒が新しく追加されています。 ミシュラン三つ星★★★ ...

4

欲求の強さについてのアンケート A〜Eのグループごとにあてはまる項目に◯をつけて下さい。 どのグループが多いかをチェックしてみましょう! Aグループ 誰とも関わらずに一人で完結する作業より、グループで ...

5

目次 日本語での問合せや受診が可能な病院・クリニック 【黄浦区】 【静安区】 【徐匯区】 【長寧区】 【浦東新区】 日本語での問合せや受診が可能な歯科クリニック 【黄浦区】 【徐匯区】 【長寧区】 【 ...

6

12月8日、中国国務院より、2023年の祝日が発表されました。 2023年は中秋節と国慶節が繋がり、連続8日休暇になります。 元旦:2022年12月31日〜2023年1月2日の3日間 春節:1月21日 ...