電話番号:
021-2223-2688
月間
0.0
総合
0.0
上海に高島屋がオープン!
7階に犬夜叉カフェところりがオープンしてました。 閑散としてるフロアを見ると心配になりますが、まだしばらくは営業するんでしょうね… (本文をみる)
7階に新しいレストランができてました。あところりが12月にオープンする予定だそうです。 5階の日本館の奥に喫茶店ができたみたいですし、テナントがちらほらと入れ替わってました。 (本文をみる)
閉店2日前にやっぱり営業継続しますという、ものすごいどんでん返しがありました。しばらくは地下の食品売り場が品薄でしたが、だいぶ回復してきました。またお世話になりそうです。 (本文をみる)
無くなると寂しいですね。この後はどうなってしまうのでしょうか?閉店セールとかもやっています。地下のスーパーは補充しないせいかスカスカになってきて寂しい感じになってきました。 (本文をみる)
高島屋の地下にラーメンアリーナができました。出来た当初はかなり賑わっていましたが最近は割と落ち着いています。5軒ほどのラーメンメニューから選べます。買い物客が行き来する場所なので落ち着かないかもしれませんがサクッと食べるにはちょうど良いかなと思います。 (本文をみる)
高島屋の確か5階だったと思いますがダイソーが出来ました。品揃えもそこそこで重宝しそうです。 (本文をみる)
子どもの習い事の合間に頻繁に訪問しています。昔お気に入りだったon&offがいつの間にか無くなってるし、ダンス教室も移転したみたいです。 (本文をみる)
地下1階のクレープ専門店「MOMI&TOY'S」! 前から気になっていて、やっと食べましたー。 ストロベリー・サンデー♡のクレープと、 コーヒーで買い物中の一服にぴったり。 (本文をみる)
以前は心配になるくらいガラガラでしたが、 先週末久しぶりに行ってみたら、結構賑わってました。 鮮魚売り場と、粉類(料理・製菓用)のコーナーは 他のスーパーマーケットより充実している気がします。 以前は置いていなかった豆腐もちゃんと並んでいたし、 今後は利用する機会が増えそうです。 (本文をみる)
古北にできると噂になってから、はや3、4年だろうか 遂にオープンしたのだが、周りの反応は良くない。 俺はそういう噂は聞いていても、常に最新のものにアプローチしてしまう(全く、悪いクセだ) 噂通りまだ魂が入ってない感はいなめないな_ただポテンシャルはでかいだろう たぶん孫悟飯くらいでかい。 写真に高島屋へのメッセージ... (本文をみる)
7階に新しいレストランができてました。あところりが12月にオープンする予定だそうです。 5階の日本館の奥に喫茶店ができたみたいですし、テナントがちらほらと入れ替わってました。 (本文をみる)
高島屋の地下にラーメンアリーナができました。出来た当初はかなり賑わっていましたが最近は割と落ち着いています。5軒ほどのラーメンメニューから選べます。買い物客が行き来する場所なので落ち着かないかもしれませんがサクッと食べるにはちょうど良いかなと思います。 (本文をみる)
春節連休中ですが、比較的空いてました。 百貨店としては特に目新しさはないですが、 日本ぽい内装や配置だと思います。 個人的には、Orobiancoが入っていたのでうれしかったですね。 デパ地下はオススメです。お惣菜屋さんが充実してます。 ENOTECAではワインを試飲したりするバーカウンターがあり、 別途お金を払... (本文をみる)
7階に犬夜叉カフェところりがオープンしてました。 閑散としてるフロアを見ると心配になりますが、まだしばらくは営業するんでしょうね… (本文をみる)
地下1階のクレープ専門店「MOMI&TOY'S」! 前から気になっていて、やっと食べましたー。 ストロベリー・サンデー♡のクレープと、 コーヒーで買い物中の一服にぴったり。 (本文をみる)
国慶節の連休、上海市内をあてもなく地下鉄で ぶらぶら。 ふと、高島屋に まだ行ってないことを思い出したので、行ってみた。 店内は とても綺麗。でも、夕方4時くらいだったからかな、 お客さんは非常に少ない。で、ぐるっと一回りするだけの予定だったけど、 ちょっと衝動買いをしてしまった。 そしたら、店員さんはパンフレット... (本文をみる)
無くなると寂しいですね。この後はどうなってしまうのでしょうか?閉店セールとかもやっています。地下のスーパーは補充しないせいかスカスカになってきて寂しい感じになってきました。 (本文をみる)
ここに口コミを書いた人は、こんなお店の口コミも描いています
このお店の近くには他にもこんなお店があります